Coy's Blog

20代後半から始める人生充実プラン

MENU

【炭酸水メーカー】ソーダストリームはどう?評価は?

f:id:sinsenmatome:20220222002757p:plain

おうち時間が増えるなか、自分でサワーやハイボールを作る機会が増えている方にはオススメの炭酸水メーカー。

オススメは”ソーダストリーム”一択です。

色々な種類があってわからない、オススメの機種を知りたいという方には

楽天で販売中の、

ソーダストリーム Spirit(白) スターターキット 特別パッケージ(SSM7067)

がおすすめです。


ソーダストリーム Spirit(白) スターターキット 特別パッケージ(SSM7067)

 

オススメ理由①コスパが良い

本体に加えて、ガス(1本で500mlを120本の炭酸水生成)が2本、

ガスを注入するボトルが計4本、

ガス交換用の手提げバッグがついてこの値段。

 

オススメ理由②場所を選ばない

自動で作成できる上位機種も多くあるが、コンセントが必須。

電源のない場所でも気軽に使える下位版がおすすめです。

キャンプなどでも非常に重宝できるグッズですよ。

f:id:sinsenmatome:20220222002857j:image

オススメ理由③シロップのバリエーションがたくさん

オーガニック由来のシロップもセットで買うのがオススメ。

・コーラ

・ジンジャーエール

・ピンクグレープフルーツ

・コンブチャ(フルーツ)

・ブルーベリーライム

・エルダーフラワー

が展開されています。その中でもおすすめなのがジンジャーエール!

ショウガの風味がしっかりしていて、

ジンジャーハイボールにすると抜群においしいです!f:id:sinsenmatome:20220222002909j:image

 


ソーダプレス オーガニックソーダ シロップ(ジンジャーエール)

 

 

【追いたい銘柄】6268 ナブテスコの株価は?12月期決算の内容と見通し

f:id:sinsenmatome:20220212222724p:plain

今日はナブテスコの12月期決算書に目を通した。

利益予想との乖離とその理由

2月10日の決算発表

1108億円の利益予想→

648億円の実績。前年同期比で3.2倍ではあるものの予想より大幅に下回った。

大きな要因はハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>の持ち株売却による利益を約1000億円と想定していたところ、実態は費用差し引きで約500億円と

500億円ほどの見込みとのズレ。

 

建設機械用の油圧機器の需要減(主に中国向け)

航空機・防衛用品の需要減

各種指標POINT

EPS:534.67円(前年同期165.18円 3.23倍)

2/10大引け後の株価:3,640円

PER:6.81倍 <10倍

BPS:1419.51円

PBR:2.56倍 >1.1倍

 

PERは高すぎないですが、

PBRは若干…?疑問視されるところ。

しかしながらグローバルニッチな市場を開拓し、強い要素もある中で

週明けの市場でどうなるか、見ものです。

 

 

【本の要約】プロセス・コンサルテーション―援助関係を築くこと

 

コンサルタントとクライアントとの相互作用に焦点を当て,いかにして健全な援助関係を効果的に実現するかを説明。コンサルタントとしての40年を越える経験をもとに,援助の一般理論と方法論を構築した決定版である。(Amazon 紹介欄より引用)

 

Process Consluting に必要な10のこと

 

1.常に援助的であること。

もし援助的であろうとしなければ当然援助関係は築けない。

2.常に現状を認識しておく

自身、周囲、クライアントで何が起こっているのか、

判読できなければ援助的にはなりえない。

現実・状況を理解すること。

 

3.無知にアクセス

知っていること 知っていると思っていること

本当に知らないこと の区別をきちんとする。

知らないこと 無知 であることを認識。その無知を調べる姿勢が大事。

 

4.自分のすることはすべて介入だ

相互作用が生み出される。

コンサルタントとしての行動が目標からずれていないか。

解決をするために導くだけであり、実際に行うのはクライアントだ。

5.問題も解決策もクライアント次第

クライアントへの支援をするのがコンサルタント。

支援という言葉の意味を理解すること。決して主人公にならない。

仲間になること。

 

6.流れに身を任せる

状況を知らないので、なるべくクライアント自身の行動に任せる。

その集団の文化的背景を理解したつもりでも、

しょせん他人である。同僚でもなく、無知であるのだから、

川の流れを変えることはできない。流れに身を任せ、

その流れを読みながら身のこなしを支援すればよい。

 

7.タイミングが重要

質問・意見 介入のタイミングは重要。

クライアントのモチベーションを下げることにならないように。

 

8.対決的な介入

迎合するだけでは物事の改善は進まない

時に反対の立場・意見の導入、方針転換をするために意図的に

対決的な介入が有効。

 

9.誤りは避けられないがそこからの学びが重要

100点満点のコンサルタントはできない。

間違いがあったことを認識する。そして学ぶ。

10.疑問は抱えず、問題は共有

わからないことは聞く。コンサルタントは

なんでも知っているわけではないのである。

 

感想

ロセス・コンサルテーションは介入だ。そして人の話を聞くときは一度”保留”することが効果的。

なぜなら保留している時間は正しい判断を導き出すことに使われるから。そしてクライアントも同様相手が理解しているかどうか、判断する

 

人の話を聞かない というのは介入をされないようにしている自己防衛なのかも。

難しい本ですが、仕事だけでなく人付き合いにも役立つ本です。

言葉をかみ砕いて考えると、子育てにも通ずるところが大いにありますね。

子供たちへの教育。親としての付き合い方にも、子供自身の人間力アップにも。

英語教育も大切ですが、まずは人間力ですね。

f:id:sinsenmatome:20220211081443p:plain

消費者物価指数とは?

f:id:sinsenmatome:20220210225651p:plain

消費者物価指数が7.5%。40年ぶりの大きな上昇率に。

消費者物価指数とは?

消費者物価指数は、全国の世帯が購入する家計に係る財及びサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に測定するものです。 すなわち家計の消費構造を一定のものに固定し、これに要する費用が物価の変動によって、どう変化するかを指数値で示したもので、毎月作成しています。 指数計算に採用している各品目のウエイトは総務省統計局実施の家計調査の結果等に基づいています。 品目の価格は総務省統計局実施の小売物価統計調査によって調査された小売価格を用いています。 結果は各種経済施策や年金の改定などに利用されています。

出典:統計局ホームページ/消費者物価指数(CPI)

 

インフレ≒物価上昇です。

これだけ上がると、FRBは利上げのペースをさらに早めそう。

1月の消費者物価

サービス業4.1%

中古車40.5%

エネルギー27%

食品7.5%

コア指数6%。

今年の利上げは5回と見込まれているようです。

 

次の利上げの際は0.25%ではなく、一気に0.5%利上げするのでは、という風向き。

 

株価への影響は大きそう。

スーパーボウルの観戦で駐車場代57万円も。。。

 

今週の銘柄

f:id:sinsenmatome:20220210230521p:plain

 

【モーサテ】三菱UFJ 投資信託手数料0.5% 短め、、

f:id:sinsenmatome:20220209222029p:plain

モーニングサテライトより

セクター別騰落率

素材 1.6% 通信 -0.1%
一般消費財 1.5% 不動産 -0.8%
金融 1.4% エネルギー -2.1%

 

素材は前日ー0.4%からの反発。

金融は相変わらず上昇傾向にあり、

エネルギーは1.3%から-2.1%と利確売りが入ったか。

 

太陽光パネルの関税

輸入品への追加関税でパネルメーカーを保護

安価な中国製のパネルの設置業者は悲鳴

 

サンラン 9%

サンノバエナジー8.7%

明暗くっきり。

 

三菱UFJ銀行

投資信託の手数料を一律引き下げ

ターゲットはだれ?株価への影響は…

 

株価

 

トヨタ自動車 7203    
2月7日 2275    
2月8日 2296 21.0 0.92%
2月9日 2317.5 21.5 0.94%
ソフトバンク 9984    
2月7日 5350    
2月8日 5302 -48 -0.90%
2月9日 5612 310 5.85%
日経平均      
2月7日 27248    
2月8日 27284 36 0.13%
2月9日 27579 295 1.08%

 

あなたの株式投資が一変するかもしれない情報源

【モーサテ】今週の経済動向は?ねらい目の株価、予想

f:id:sinsenmatome:20220208232348p:plain

モーニングサテライトの振り返り

2月7日の騰落率

エネルギー 1.3% 素材 -0.4%
金融 0.3% 情報技術 -0.7%
生活必需品 0.1% 通信 -2.2%

 

バリュー株が強かった印象。

金利上昇への警戒感は一巡、株価に織り込まれたのでは、とみる向きも。

ソフトバンクの決算を受け通信関連はどのように影響を受けるのか見もの。

2月10日 CPI(消費者物価指数)はどうなる

良化すれば引き締めが一服?

株価に好影響があるはず。

 

良化すれば利上げ・引き締めが一服?
株価への期待値UP

市場予想に反して、悪化した場合は株価の売りが入るのでは?

→信用売りでねらい目?

 

再生エネルギー関連株

インフレに伴う業績悪化

競争激化

→年初来高値の半値まで下がった

岸田政権への評価

コロナへの過剰な対策・行動規制

→経済活性化につながらない

金融市場からの支持率 低い…

 

モーニングサテライトで取り上げた株の動き

 

あなたの株式投資が一変するかもしれない情報源

coys.space

カルビー <2229>    
2月7日 2,449    
2月8日 2,477 28 1.14%
タダノ <6395>    
2月7日 974    
2月8日 1,014 40 4.11%
TDK <6762>    
2月7日 4,555    
2月8日 4,550 -5 -0.11%
塩野義製薬 <4507>    
2月7日 7,984    
2月8日 7,864 -120

-1.50%

 

POINT
週明け下落した株は値上がり
値上がりした株は値下がり

 

トヨタ自動車 <7203>    
2月7日 2,275    
2月8日 2,296 21.0 0.92%
ソフトバンク <9984>    
2月7日 5,350    
2月8日 5,302 -48 -0.90%
日経平均      
2月7日 27,248    
2月8日

27,284

36 0.13%

 

POINT
9日の決算でトヨタ株はどうなる
純利益大幅減のソフトバンクは更に下がるか?